「インバスケットのセミナーを受けて、気づきを得られた!…でも、どう改善すれば良いかわからない。」「一人で勉強するにはハードルが高い…」そういった方のために、みんなと継続的にインバスケットを学習できる場を土曜日の午後にご用意いたしました。
テーマは毎回変わる予定ですし、他の参加者と一緒になって取り組むことにより、ご自身になかった意見や選択肢に気づくことができる「気づきの会」として、また、グループワークを通して意見を交換し、切磋琢磨することで「上位思考」を意識する場として、ぜひ勉強会の場をご活用ください。
過去にセミナーを受講された方、インバスケットの基礎知識をお持ちの方なら、どなたでもご参加いただけます。
※ 「インバスケットの会」は2018年4月に「まならぼ」に名称が変わりました。

勉強会終了後に懇親会もございます。(不定期開催)
インバスケットの第一人者である鳥原と、より近い距離でインバスケットについてのあれこれや、他の参加者様との会話もお楽しみいただけます。情報交換・交流の場として、ご活用ください。
- 鳥原が不在の回もありますので、各会場・日程の詳細情報をご確認ください。
- 懇親会お申し込みご希望の方は、勉強会とあわせてカートにお入れください。
勉強会の様子
受講者の声
インバスケットを学びたい者同士の回答を見るにつれ、まだまだ未発見の観点があることが分かり、非常に刺激を受けました!
鳥原先生からもお叱りを頂き、胸に刺さった。考え方の癖が出ると改めて感じたので、バランスを意識したい。
久しぶりにまならぼに来たら、全くもって力が錆び付いていました。もう一度最初から学び直したいと思います。鍛えてください。
公開セミナーを通して、自分が改善すべきと思ったポイントに対して、改善できていない・できているをグループディスカッションで確認できた。
開催会場ごとの日程
東京
開催会場とアクセス
- インバスケット研修センター
- 東京都江東区青海2丁目4-32 タイム24ビル 17F
- アクセスについて
- ゆりかもめ線「テレコムセンター」 駅下車 徒歩3分
- 新橋 (JR、東京メトロ、都営地下鉄) ← 18分 → テレコムセンター
- 豊洲 (東京メトロ) ← 12分 → テレコムセンター
オンライン
推奨環境お申し込み前に必ずご確認ください
本研修はZoomでの参加が必要なため、お申し込み前に利用可能な環境か確認することを推奨いたします。
また、下記システム要件を満たしていても当日の利用環境等によっては正常に動作しない場合がございますので、お申し込み前と研修実施の前にはZoomのテストページにて動作テストを行うようお願いいたします。
申し込み後にも、事前の動作確認についてのご案内をお送りいたしますので併せてご確認ください。
お手数ではございますが、当日の研修を円滑に進めるためご参加を検討中の方はご協力をお願いいたします。
勉強会参加にあたってのご注意
- お申し込み期限は2日前9:00です。それ以降にご参加希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
- 当日は筆記用具をご用意の上、カジュアルな服装でご参加ください。
- 開催日1週間前の時点で最低催行人数(4人)に達しない場合は、中止あるいは内容を変更することがございます。
その際は別途ご連絡いたしますので、あらかじめご了承ください。
キャンセルの扱いについて
開催日1週間前から前日までにキャンセルの場合、キャンセル手数料として料金の20%を頂きます。
また、当日キャンセルの場合は、キャンセル手数料として料金の全額を頂きます。
(お支払いが確認できない場合にもキャンセルに該当いたします)
-----ご請求の方法-----
- 料金お支払い前の場合
- キャンセル手数料を請求いたします。
- 料金お支払い後の場合
- キャンセル手数料と返金手数料を差し引いた額を返金いたします。
- 当日のキャンセルによるご返金請求はお受けできません
- 弊社責任によるキャンセルの場合は全額ご返金いたします