3つの特徴
- 日本でオンリーワン
- インバスケット教材の開発研究を専業で行っているのは、日本でインバスケット研究所だけです。
- 実績&成長力
- 弊社は、一部上場企業や官公庁を含め国内外およそ1000社との取引実績を重ねています。

- 広がるフィールド
- ビジネス分野だけでなく教育や日常生活での活用、さらには海外市場も視野に入れた幅広い可能性を追求しています。

事業アウトライン
- 教材開発事業
- お客様の多様なニーズに応じたインバスケット教材を日々開発する、当社の根幹を支えているメイン事業です。
- 研修事業
- インバスケット教材を活用して、受講者に能力開発プログラムを提供する事業です。多くの企業や官公庁に講師を派遣し、研修を行っています。
- スコアリング事業
- 受験者の能力をインバスケットの回答から数値化し、個人の能力開発をお手伝いしている事業です。
- 講師養成事業
- インバスケット教材を使って研修や教育を行うエキスパートを養成する事業です。
- 会員事業
- インバスケットでは継続学習が重要です。定期的な勉強会やオンライン授業など、仲間とともにトレーニングする場と、交流する機会を提供する事業です。
- 教育事業
- インバス アカデミーでお子さまに向けた教育を行ったり、教育分野にインバスケットを広めたりする事業です。
当社は、インバスケットだけを開発研究している日本でただ一つの組織です。
インバスケットが急速に現代社会へ普及するに従い、多種多様な分野でインバスケットに対するニーズも寄せられています。
社会に課題がある限り、インバスケットでさまざまな挑戦を続けていきます。
現在は、教育分野へインバスケットを広める活動を行っています。

子どもたちへの教育の拡大

大学の授業への導入
今後、様々な事業や仕事がどんどん増えていきます。
つまり、あなたが活躍できるフィールドを創り出すことが可能ということです。